という事で今日はお似合いカップルさんについてのお話し。
唐突に謎のタイトルテーマですが、
実は結婚応援サイト「naco-do(ナコード)」さんにて、ジュエリークルールをご紹介いただきました✨
▶ https://naco-do.com/blog/marriage_agency/mikiwame/
最近は婚活アプリや結婚相談所、マッチングアプリなど、いろいろな出会いのカタチがありますね。
naco-doさんのサイトでは、それぞれの特徴や使い方、料金の比較など、婚活情報がまとめられています。
ジュエリークルールでは、オーダーメイドのジュエリーを制作していますが、婚約指輪や結婚指輪などのブライダルジュエリーもたくさん手がけています。
ただ、こういったジュエリーは「ご結婚が決まっている」ことが前提になりますので、
ある意味、婚活市場はブライダルジュエリーにとって“一次産業”とも言えるかもしれません。
いつも大変お世話になっております。
お仕事柄、まだご結婚前のおふたりや、新婚のカップルさんとお話しすることが多いのですが、「お似合いのおふたりだなぁ」と思う場面によく出会います☺️
という事で、naco-doさんの記事に乗っかりまして、
ジュエリーショップのオーナーから見た、お似合いのカップルさん傾向‼
①おふたりともに社交性がある
明るい方、物静かな方、ちょっとシャイな方…ご来店されるカップルの雰囲気はさまざまですが、おふたりともに社交的だと、その時間を一緒に楽しんでいらっしゃるなーと感じます。
② 趣味や好みが違っても、それを受け入れ合っている
オーダーメイドの打ち合わせでは、おふたりのご希望を丁寧に伺いながら進めていきますが、「自分とは違うけど、それもその人らしさだよね」みたいなやり取りがあると、いい関係だなぁと感じます。
無理に合わせるでもなく、ちゃんとお互いを尊重している感じが伝わってくるんです。
③尊敬感がある
尊敬感という謎の言葉。これといってお世辞を言ったり、べた褒めしているわけじゃないのに、ふたりの会話の中に相手へのリスペクトがにじんでいることがあります。これはふたりの会話を聞いていると何となくわかります。
自然体なんだけど、ちゃんとお互いを認め合っている。その空気がとても心地よさそうだなと。
なんだかちょっと上から目線になってるかも。そんなつもりはないんですけど。
でも年間400組くらいのカップルさんは見ていますので、母数は中々だとおもいます。
こうじゃない方が似合ってないとかじゃないですよ!僕が見ているのはほんのわずかな一部分だけですしね。
おふたりの仲を深めるのに最適なペアリング作り、
ぜひみなさんいらしてください。
↓
店内工房で、お客さま自身に作っていただけます!
『シルバーリング制作体験』
『シルバーバングル制作体験』
『ゴールドリング制作体験』
他にもデザインからオーダーできる
『彼がつくる婚約指輪』
『ふたりでつくる結婚指輪』
『オーダー婚約・結婚指輪』
など、すべて手づくりジュエリーのサービスです。
詳細は各リングをご覧ください。
Instagramでもオーダー品や修理品などをご紹介しています!
→ jewelry_couleur (リング制作体験を中心にご紹介!)
→jewelry_couleur_ordermade (オーダー製作品を中心にご紹介!)
この記事へのコメントはありません。