ついに2025年も開幕です。
1勝2敗。
まぁまぁまぁまぁ。

という事で今日は自転車の修理のお話し。

クルールサイクルでは自転車の修理も行っております。

スタッフI(いっち)は自転車で通勤しているのですが、その愛車のライトが壊れてしまった様です。

このライトの右にあるゴムが、

こう。

ハンドルに固定するためのゴムがちぎれてしまった感じですね。

これを直していきたいと思います。

しかし元のゴムを直して、もう一度取り付けるのはちょっと無理そう。

ただ、このゴムパーツだけ売ってるとも思えません。
(調べてませんが・・・)

何とか別の方法でハンドルに取り付けたい。

本当はゴムが伸びてくれて、
ワンタッチで着け外しが出来たみたい。
ライトの盗難とかあるらしいですし、世知辛い世の中ですね。

色々考えて、ワンタッチ取り外しはあきらめてもらい、完全に固定することにしました。
こんな時は結束バンドが便利。

昔電気配線の仕事をしていた時にはインシュロックと呼んでいたのですが、あれは商品名だったのかな。

まずはライト本体に取り付ける部分が必要になるので、太めの針金でこんなパーツを作って取り付けてあげればOKですね。

ヤットコを使えば楽勝です。

後は結束バンドで固定して、バッチリつきました。

本当は屋外用の黒い結束バンドがあるので、それの方が目立たないんでしょうが、持ってないのでしょうがない。
まぁまぁいい感じなので、これでガマンしていっち。

ついでなので全体をキレイに掃除してあげる事に。

汚い。
まぁ自転車が汚れるのはしょうがない。

しかしなんという事でしょう!

匠の手によってあの汚れが見事に落ちました!
なんなら掃除の方が大変だったくらい。

ついでに油もさしまして、ペダルの動きも滑らかに。

これで夜道も安心です。

朝は爆走して出勤して来るそうなので、万が一見かけましら、絶対に近寄らないようにお願い申し上げますm(_ _)m


Instagramでもオーダー品や修理品などをご紹介しています!
jewelry_couleur (リング制作体験を中心にご紹介!)
jewelry_couleur_ordermade (オーダー製作品を中心にご紹介!)

ジュエリークルールは愛知県豊橋市にあります、手づくりジュエリーのお店です。


店内工房で加工される、

オーダー制作修理リング制作体験などなど、

ご婚約、ご結婚指輪などのウェディングのご相談もお気軽にどうぞ。


過去の制作事例は「ギャラリー」をご覧ください。

お問い合わせは「こちら」からお気軽にどうぞ。